本日、10月29日の研修は開催します
台風の接近により、時間を短縮しますが
研修は実施しますので、お気をつけておこしください。
まだ、間に合います!
若年性認知症の
本人と家族のための支援 実践講座
10月28日㈯~29日㈰
今年はこれで最後です。来年、同じ研修を行う予定はありませんから
是非、ご参加ください。
若年性認知症の人や家族を支援するための連続研修です。
当法人の支援経験を元にした、実践的な支援のための講座です。
各講座は選択して受講が可能です。すべての講座を受講された方には、修了証を発行いたします。
記念品もありますよ!
詳しくは⇒
201710若年性認知症の本人と家族の支援研修 2回目②.pdf
締切にかかわらず受付しております
前回研修の様子
本人交流会の方法についてロールプレイ
お申込みお待ちしています NPO法の改正により、平成30年10月1日から貸借対照表の公表が義務づけられます。
当法人では、定款変更を行いましたので、平成29年3月末の貸借対照表から公開いたします。
活動内容の下ページに掲載いたします。
アロマテラピー講座
アロマテラピーを介護やストレスケアに取り入れたい。
前々から興味があって、アロマテラピーをやってみたい。
など、これから始めてみようと思うけれど、
どうやって活用すればいいか分からない。
という方に、
楽しく安全に始められる活用方法をお伝えします。
実習もあります。
日時:11月12日、11月26日
詳しくは→チラシ
秋から冬へのアロマ講座.pdf





若年性認知症の
本人と家族のための支援 実践講座
締切延長しました
若年性認知症の人や家族を支援するための連続研修です。
当法人の支援経験を元にした、実践的な支援のための講座です。
各講座は選択して受講が可能です。すべての講座を受講された方には、修了証を発行いたします。
7月の1回目の受講で足りない講座を受講いただけば、修了証を発行いたします。
今年度最終になります。来年同じ講座をする予定はありません。
是非、この機会にご受講ください。
10月28日(土)
10:00~16:45
10月29日(日)
10:00~15:45
講座を選択して受講することができます。
詳しくは→チラシを
201710若年性認知症の本人と家族の支援研修 2回目②.pdf
10月13日以降の振込の方は、受講票を送りませんので、振込み控えをお持ちいただき、当日おこしください。
皆さまおまちしていま~す