企業が認知症に対してできること
一緒に考えてみませんか?
今回のセミナー&ワークショップでは、認知症であっても仕事を続けていける、認知症の人だからこそ提案できることなど、認知症のことをよく知っていただき、企業だからこそできる「認知症に対してできること」を考えるきっかけづくりを目指します。
日 時 2017年7月24日(月)午後2時から4時
場 所 りそな銀行梅田支店 プライベートサロン Reラグゼ セミナールーム
(大阪市北区角田町8番1号 梅田阪急ビルオフィスタワー24階) 地図 裏面参照
カリキュラム
第1部 講演「認知症でも働けます、認知症だからできること」
講師:NPO法人 認知症の人とみんなのサポートセンター代表 沖田裕子 と 認知症を生きる本人
当法人は、2007年から支援の少ない若年性認知症の方の支援を実施。
大阪府認知症コールセンター及び若年性認知症支援コーディネーターを受託運営。
第2部 ワークショップ「企業が認知症に対してできること」
コーディネーター:りそな総合研究所 リーナルビジネス部長 藤原 明氏
主催:特定非営利活動法人 認知症の人とみんなのサポートセンター
協力:りそな総合研究所株式会社
申込みチラシはこちら⇒7月24日セミナー&ワークショップ.pdf




