本日 8 人 - 昨日 150 人 - 累計 409118 人
サイトマップ
認知症の本人と家族、支援者のためのページです
NPO法人認知症の人とみんなのサポートセンター
認知症相談
電話番号 06-6972-6490
電話相談月・火・木・金 10時~16時
TOP
活動内容
冊子ダウンロード
研修などのお知らせ
若年性認知症 当事者交流会
若年性認知症相談
若年性認知症支援ハンドブック
タック
タックカレンダー
お問い合わせ
賛助会員のお申込み
HOME
>
研修などのお知らせ
研修などのお知らせ
NO IMAGE
若年性認知症の人や家族への支援のきほん
オンライン研修のお知らせ若年性認知症の人や家族への支援のきほん日 時:2025年7月5日(土)13:30~16:30『制度や就労支援のことがわかる若年性認知の人や家族への支援のきほん』の本をテキストにして、若年性認知症の理解を深めていただくオンラインでの...
7日前
NO IMAGE
4月13日の交流会中止
4月13日の若年性認知症交流会は、降水確率が高いためと、落雷の危険性が高まっているために中止になりました。次回は5月18日にオンライン家族交流会6月8日に南YMCAで交流会あります。
17日前
NO IMAGE
4月13日の交流会のお知らせ
4月13日は私市の大阪公立大学附属植物園に行きます。11:00 京阪私市駅集合です。詳しいことは⇒20250413交流会公大植物園(私市)チラシ( .pdf / 339.4KB )雨の予想なので中止の場合は、4月12日土曜にホームページに案内いたします。
18日前
NO IMAGE
締め切り延長! 若年性認知症支援研修会
制度や就労支援のことがわかる若年性認知症の人や家族への支援のきほん『制度や就労支援のことがわかる若年性認知の人や家族への支援のきほん』の本をテキストにして、若年性認知症の理解を深めていただくオンラインでの研修です。内容を理解しやすいように、実践に...
2024/07/05
NO IMAGE
2024若年性認知症支援研修のお知らせ
制度や就労支援のことがわかる若年性認知症の人や家族への支援のきほん 認知症基本法に沿った本人や家族の力を活かした取り組みを紹介します日 時:2024年7月20日(土)13:30~16:30参加費 会員・・2,000円 非会員・・3,000円 本は別に2,200円(送料...
2024/04/09
若年性認知症の人や家族への支援研修
出版記念研修Ⅱ制度や就労支援のことがわかる若年性認知症の人や家族への支援のきほん日 時:2023年7月29日(土)13:30~16:30オンライン『制度や就労支援のことがわかる若年性認知の人や家族への支援のきほん』の出版を記念して、内容の理解を深めてい...
2023/06/02
NO IMAGE
研修のお知らせ
[SUB]制度や就労支援のことがわかる若年性認知症の人や家族への支援のきほん皆様 お元気でお過ごしでしょうか2022年10月に若年性認知症の人や家族の支援の本を出版させていただきました。より理解をふかめていただくために研修を計画しています。周りの方にもお知ら...
2023/03/08
NO IMAGE
研修のお知らせ:12月16日報告会
報告会 Withコロナ時代の 若年性認知症の新活動スタイルの構築ファイザープログラム「心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援」の助成を2年間受け、コロナ禍でも若年性認知症の本人、家族の活動を継続しています。その内容や工夫についてお伝えしま...
2022/12/08
アートワーク展のお知らせ
若年性認知症の人のアートワーク展9月3日と4日β本町橋で行います詳しくはチラシ→アートワーク展チラシ( .pdf / 741.6KB )ホームページにも【9/3-4】若年性認知症の人のアートワーク展 | β本町橋(ベータ本町橋) (hommachibashi.jp)
2022/08/18
NO IMAGE
タックの活動とアートワーク展のお知らせ
暑中お見舞い申し上げますタックの活動は7月より週3日、14時までになりました公園掃除や車いす掃除、くるみボタンづくりなど頑張っています。9月3,4日に若年性認知症の人のためのアートワーク展を行うことになりましたことをお知らせします。詳細はチラシをご参照...
2022/07/15
次のページ
最新記事
若年性認知症の人や家族への支援のきほん
4月13日の交流会中止
4月13日の交流会のお知らせ
締め切り延長! 若年性認知症支援研修会
2024若年性認知症支援研修のお知らせ
若年性認知症の人や家族への支援研修
研修のお知らせ
研修のお知らせ:12月16日報告会
アーカイブ
2025年04月 (3)
2024年07月 (1)
2024年04月 (1)
2023年06月 (1)
2023年03月 (1)
2022年12月 (1)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年05月 (1)
2022年03月 (1)
2021年12月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (2)
2021年07月 (1)
2021年06月 (2)
2021年04月 (2)
2021年03月 (1)
2021年02月 (2)
2021年01月 (1)
2020年11月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (5)
2020年06月 (1)
2020年05月 (4)
2020年04月 (4)
2020年03月 (2)
2020年02月 (1)
2020年01月 (3)
2019年11月 (1)
2019年09月 (2)
2019年06月 (1)
2019年04月 (2)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (3)
2018年09月 (2)
2018年08月 (2)
2018年07月 (2)
2018年06月 (1)
2018年05月 (5)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (2)
2018年01月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (6)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (3)
2017年06月 (5)
2017年05月 (2)
2017年04月 (4)
2017年03月 (3)
2017年01月 (5)
2016年12月 (1)
2016年11月 (2)
2016年10月 (3)
2016年09月 (2)
2016年08月 (3)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (2)
2016年04月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (3)
2015年06月 (1)
2015年05月 (3)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (2)
2014年09月 (3)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年06月 (1)
2014年05月 (2)
2014年04月 (4)
2014年01月 (4)
2013年11月 (5)
2013年10月 (1)
2013年09月 (2)
2013年08月 (3)
2013年07月 (2)
2013年06月 (1)
2013年05月 (2)
2013年02月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年06月 (2)
2012年05月 (1)
2012年04月 (3)
コメント
沖田裕子オキタユウコ:2024若年性認知症支援研修のお知らせ (06/20)
沖田裕子オキタユウコ:2024若年性認知症支援研修のお知らせ (06/20)
高木里美様:2024若年性認知症支援研修のお知らせ (06/17)
高木里美:2024若年性認知症支援研修のお知らせ (06/17)
竹元惠子:平成27年度 関西高齢者行動研究会のご案内 (12/06)
Copyright (C) 2025 NPO法人認知症の人とみんなのサポートセンター All rights reserved.
- System by
Grupo
-